コースの特徴


前期は実務・出版・映像の3大分野を学び、あらゆる仕事に対応できる基本を習得。後期は9つの選択科目を組み合わせて、希望のジャンルの専門性をプロレベルまで高めます。


翻訳会社の協力による特別講座、企業のトライアル審査担当者から直接評価が受けられる翻訳力診断テストなどを実施。業界で求められる知識とスキルが身につきます。


企業への就職も、在宅フリーランスとしてのデビューも、強力にサポート。一人ひとりが希望のジャンル、ワークスタイルでの仕事を獲得できます。
年間スケジュール
※年度によって詳細が変更になる場合がございます。
■4月 | 開講式・クラス分けテスト オリエンテーション 翻訳のお仕事セミナー |
■10月 | チェッカー講習 | |
---|---|---|---|---|
■5月 | 第1回TOEIC® L&R Test(IP) 翻訳のためのパソコン活用術 |
■11月 | 就職対策セミナー 模擬面接 個別ガイダンス 企業説明会(以降随時開催) |
|
■6月 | リーディング演習 | ■12月 | 第2回翻訳力診断テスト 第3回TOEIC® L&R Test(IP) 冬休み(12月下旬〜1月中旬) |
|
■7月 | 個別ガイダンス Trados基本操作講習 SST基本操作講習 |
■1月 | ||
■8月 | 第1回翻訳力診断テスト 前期成績表送付 夏休み(8月中旬〜9月下旬) |
■2月 | 派遣登録説明会 | |
■9月 | 第2回TOEIC® L&R Test(IP) PM(プロジェクトマネージャー)講習 |
■3月 | 後期成績表送付 修了式 |
修了式で一年間の成果を表彰
修了式では修了証書授与のほか、成績優秀賞の受賞者を表彰いたします。