仕事に直結する通信講座、マスターコース
マスターコースでは、プロレベルの実力が身につくと、講師から翻訳者ネットワーク「アメリア」のクラウン会員に推薦されます。 <クラウン会員推薦実績:64名(2016年度~現在)>クラウン会員に推薦されると、応募できる求人が大幅に増えるので、仕事獲得に有利です。また講師が受講生に、直接仕事を依頼するケースも。多くの方がマスターコースをきっかけに、仕事のチャンスを掴んでいます。
この講座では現役で活躍する各ジャンルのエキスパート翻訳者のもと、すぐに現場で通用する高度な翻訳力を習得します
マスターコースは試験合格者を対象とした講座です。
マスターコースでは、プロレベルの実力が身につくと、講師から翻訳者ネットワーク「アメリア」のクラウン会員に推薦されます。 <クラウン会員推薦実績:64名(2016年度~現在)>クラウン会員に推薦されると、応募できる求人が大幅に増えるので、仕事獲得に有利です。また講師が受講生に、直接仕事を依頼するケースも。多くの方がマスターコースをきっかけに、仕事のチャンスを掴んでいます。
講師として受講生を指導するのは、各ジャンルのエキスパート翻訳者たちです。そして講師が用意する課題は、企業が行う翻訳者採用のためのトライアルと同様、原文と指示のみ。出題条件は企業のトライアルと同じでも、プロの基準でフィードバックを受けられるのはマスターコースだけです。毎回、一人ひとりへの添削指導に加えて、受講生全員の疑問点や訳文の傾向をふまえた講評も講師が作成します。添削を受け取って、わからない点が出てきたときには「復習サポートシステム(Q&A)」を使って何度でも質問することができます。
受講期間中に1回、担当講師によるスクーリングを行っています。
「本気でプロを目指す方々だからこそ、ココを学んでおいてほしい、知っておいてほしい」という講師の熱い思いが凝縮された150分です。課題の解説はもちろんのこと、最新の業界情報や仕事を継続受注するコツ、プロとして仕事をするうえで必須の知識など、第一線で活躍している講師ならではの内容が盛りだくさん。手がけた仕事や作品についてのエピソードからも、たくさんのヒントが得られます。また、同じ目標を持つ受講生どうしで意見を交わすだけでなく、名刺交換などを通じて横のつながりが広がり、人脈作りの場になるのも魅力です。
マスターコースでつかんだ本格キャリア
受講終了後、講師からの紹介で出版翻訳の仕事をスタート
何年か翻訳を学習した後、出版翻訳の実務に近い内容を学びたいと思い、「ノンフィクション」のマスターコースを受講しました。講座では、プロとして仕事をしていくのに必要な、さまざまなことを教わりました。間接的な情報ではなく、できるだけ一次情報までさかのぼって事実関係の裏付けをとること。原著者の視点やロジックをしっかりと把握してから訳出に取りかかること。そして表現についても、たとえば事実を伝える報道記事と、読者の気づきや行動を促すセルフヘルプの書籍では違いがあるように、それぞれの文章の性質や目的に沿った訳文をつくることの大切さを教えていただきました。また、毎回丁寧に添削していただいた訳文を見直すことで、自分の文章の癖やミスのパターンに気づくこともできました。
受講終了後、講師からの紹介で仕事をいただき、現在は出版翻訳に携わっています。実務を始めてからも日々、講座で学んだことを活かして翻訳にあたっています。
添削された訳文や資料は、仕事に活かしています
大学と大学院で身につけた英語力を活かしたいと思い、医薬系の翻訳会社に就職。翻訳はまったくの初心者で、また子どもが小さかったため、仕事をしながら自宅で翻訳が学べるフェローの通信講座で学習をスタートしました。マスターコースでは「メディカル」を受講。課題は医学論文がメインでしたが、添削がとても丁寧で、毎回同封してくださる資料も豊富で非常に参考になりました。現在はフリーランスとして医薬分野の日英と英日翻訳に携わっています。メディカルのクラウン会員を取得したことで、クラウン限定の求人にも応募できるようになり、取引先を増やしています。
現在、下記講座のお申込みを受け付けています。[:クラウン会員推薦対象ジャンル]
課題提出締切:2019年5月7日(火)正午
<試験課題の公開廃止に伴うご案内>
試験課題のWeb上での公開を廃止いたしました。課題は、講座にお申込みいただいた方に自動配信される受付確認メールから、ダウンロードをお願いいたします。
お申込み受付開始
ご希望の講座にWebサイトからお申込みください。
課題のダウンロードリンクと提出先URLをお送りします。
※試験の応募は無料です。
※土・日、祝日にあたる場合は前後いたします。
試験課題の提出締切
締切日時(必着)までに課題文を訳してWebからご提出ください。
※土・日、祝日にあたる場合は前後いたします。
担当講師による判定後、全員にメールにて合否結果と試験課題の訳例、講評をお送りします。
合格者への送付物:受講料納入のご案内と契約に関する書類(郵便)、初回教材(メールまたは郵便)
受講料納入のご案内到着後、8日以内に受講料をお支払いください。
支払方法
○振込:一括払い
○クレジットカード(Visa/Master):1回/2回/ボーナス一括払い
※クレジットカード払いご希望の方には、受講生専用サイト「マイページ」にログインしてカード情報をご登録いただきます。
受講期間スタート
課題に取り組みWebサイトからご提出ください。
添削された課題と訳例、講評を返却いたします。
~第6回まで続く
講師: 山本 やよい
講師: 森本 千秋
講師: 松本 智子
講師: 原田 勝
マスターコースでは毎月異なるジャンルの講座を開講しています。
「開講ジャンルを見逃したくない」「早めに学習計画を立てておきたい」という方は、ぜひマスターコースニュースにご登録ください。毎月1回、最新の開講情報をお送りします。
講座情報の他、修了生による受講の感想やその後のお仕事状況など、役に立つ情報が満載です。
講座名をクリックすると、講座の詳しい内容をご覧いただけます。
講座名をクリックすると、講座の詳しい内容をご覧いただけます。
開講月 | 講座名 | 講師 |
---|---|---|
1 | IT・テクニカル | 石崎 あゆみ |
ノンフィクション | 葉山 考太郎 | |
2 | ビジネス英訳 | 阿部川 久広 |
ミステリー | 加賀山 卓朗 | |
3 | 契約書・ビジネス法務 | 森本 千秋 |
エッセイ・自己啓発書 | 栗木 さつき | |
4 | メディカル | 西村 多寿子 |
ヤングアダルト | 冨永 星 | |
字幕 | 大塚 美左恵 | |
5 | IT | 松井 信彦 |
ノンフィクション | 岩坂 彰 | |
6 | ビジネス(保険) | 島崎 正彦 |
ロマンス | 阿尾 正子 | |
吹替・字幕 | 有尾 さゆり |
開講月 | 講座名 | 講師 |
---|---|---|
7 | 特許 | 馬場 経子 |
フィクション | 山本 やよい | |
8 | ニュース記事英訳 | 小野 久美子 |
ルポルタージュ | 河野 純治 | |
9 | IR/財務・会計 | 松本 智子 |
児童文芸 | ないとう ふみこ | |
10 | メディカル | 佐古 絵理 |
ビジネス書・実用書 | 上原 裕美子 | |
11 | コージーミステリー | 羽田 詩津子 |
ドキュメンタリー字幕 | 北村 広子 | |
12 | 出版総合【動画配信】 | 倉田 真木 |